育児マン日記

7か月の我が子の離乳食の量が2回食になってた(;゚Д゚)

さて、我が子もようやく7か月を過ぎました。ベビーカーももうB形でも大丈夫です!凄い早かったような、凄い遅かったような。そしてちょっと寂しい、ような。なんか不思議な感じがしています。(*´▽`*)今思い返しても、生まれて生後数か月の間について...
育児マン日記

ハロウィンの後はクリスマス。ツリーを出すべきかどうするか。。。

はぁ。。。みなさん、ハロウィンは何かやりましたか?ウチは全く何もせず終わりました。はぁ。。。なんか、慌ただしく終わってしまったなぁ。ウチも実はハロウィングッズ小物は少しだけ持っていて、ほとんど1年間物置に置いてあるんですね。で、もちろんその...
育児マン日記

育児と仕事で時間が足りない!これもまた楽しい

あー。。。時間が足りませんなー。何度も書いて申し訳ないけれど、我が子は最近寝たら数時間は当然のように寝てくれる。ただ逆に、寝付くまでが長くなったような気もするけどね。。。(;´Д`)でね、まあそこそこ仕事をやって、帰宅したときにタイミングよ...
育児マン日記

見た目で赤ちゃんの冬服を選ぶのはダメかも。素材もね。

どうにもこうにも寒くなってきました。今までも朝は寒かったけど、最近は普通に昼間に曇りで風が吹くと結構寒い。涼しい、、、じゃなくて、寒い。実はウチラ、新生児~半年くらいまでの春~夏の時期に関してはおさがりが結構多くて助かってて。しかも、夏用は...
育児便利グッズ

[レビュー]コンビミニのラップホールド購入。使った感想と口コミ

赤ちゃんにおすすめの冬用ケープあー、寒い。突然、寒くなってきましたね。我が子もそろそろ7ヶ月になりそうで、身体だって一丁前にぷくぷくしてくれています。なので、ちょっと前のように寒くなければセパレートの少し暖かめの服を着せて抱っこ紐をして外に...
育児マン日記

もうすぐ7ヶ月。パパ、ママと何かを話すようになってきた

少し驚きで。ちょっと前に『初めてパパみたいな音を言ったかも!』なんて記事を書いたばかりですが、実はその後から調子がいい時は『まあーまーーー』とか『ぱーーぱーーー』とか、ちょっと間違うと、『ぱーーまーああ』みたいに、パパとママの単語が混じって...
育児マン日記

毎晩深夜に一度起きて寝かしつけ、、、結構しんどいよね

うーー。 最近、深夜に一度起きてミルクをあげて、そして寝かしつけるのがちょっとつらい。もちろん新生児の頃に比べたらがっつり眠れているから『疲れるはずがないだろう』と言われたらその通りなんだけれど。でも、ですよ。今はね、あの頃に比べて自由な時...
新型フリード

新型フリードハイブリッド試乗レポート。個人的な感想レビュー

HONDA FREED HYBRID GセンシングCパケ+Sパケに試乗!とうとう、昨日試乗してきました、ホンダの新型フリードハイブリッド!実はディーラーには先週も行っていたんですが、その時は時間もそこまで無かったので、話を聞いたり、展示車の...
育児マン日記

初めてパパっぽく言った生後半年の我が子

昨日。家に帰った時は、少し早めだったので何とかまだ我が子は寝ていなくて。まだ寝ていない、、、って言っても、元気よく床のプレイマットの上でとても楽しそうにわちゃわちゃとおもちゃで遊んでいて。『ただいまー。お腹すいたー』なんて、文章で書くとまる...
新型フリード

[フリード]MOPナビとDOPナビ(VXM-175VFNi)の違い比較の感想

メーカオプション⇒インターナビ、メーカーオプション⇒Gathers(ギャザズ)?さてさて、相変わらず2016年の新型フリードで悩んでいる楽しい日々を送っています。今回は、フリードに付けるナビについて。というのも、とうとうこの前HONDAのデ...