PR
スポンサーリンク

[フリード]MOPナビとDOPナビ(VXM-175VFNi)の違い比較の感想

メーカオプション⇒インターナビ、メーカーオプション⇒Gathers(ギャザズ)?

さてさて、相変わらず2016年の新型フリードで悩んでいる楽しい日々を送っています。今回は、フリードに付けるナビについて。

 

というのも、とうとうこの前HONDAのディーラーに行って話を聞いてきたんです!

 

で、その時にメーカオプションのナビ(MOPナビ)とディーラーオプションのナビ(DOPナビ)の2種類があるという説明をされて。

 

ほほぅ。

知らなかった。

 

で、もちろん担当の人に聞きました。

『この2つのカーナビは何が違うんですか?やっぱりDOPの方が良かったり?』

 

帰ってきた答えは

『MOPナビの方がキレイに付きます。しかもスマホのように操作できます!』

 

。。。?

 

『え!?まさかDOPだとタッチ操作出来ないんですか?どういうこと?』

『、、、タッチ操作出来ます』

 

。。。。?

 

『なんか違いがあるんですよね?』

『あります。きれいに取付けできます』

 

。。。。?

む。らちが明かないwww

 

まぁ、悪いディーラーさんではなくて、なぜかこのナビの質問だけ困ってたって感じだったんですが。、、こんなこと誰も聞かないのかなぁ?いや、そんなことないよね?

 

ということで、仕方がないから自分で

・MOP(メーカーオプション)ナビとDOP(ディーラーオプション)ナビの違い

について、機能の違いを比較したり、自分にとっての決め手だったりも含めつつ、今日もそんな記事を書いてみようと思います。

↓↓フリード関連カテゴリはこちら↓↓

関連記事⇒ [新型フリード]フロントパネル(ナビ)のキレイな取り外し方
カテゴリ⇒ 新型フリード
カテゴリ⇒ 新型フリード実燃費

暇つぶしに良ければ⇒ 育児マン日記TOP

gathers_logo_01

ざっくりとした違いから

で、です。

まず最初にそのディーラーから説明を受けて一番わからなかったのが

『MOPナビもDOPナビもすべてインターナビなので、ナビの機能は同じです』

という説明。

 

『それならMOPとDOPに分ける必要ないんじゃないの?』と思ってしまった。

 

で、この記事を見に来るくらいの人はもしかしたらこの程度はわかっているのかもしれないけど、確かに『インターナビ』という機能はMOPもDOPも付いてた。

 

で、

『インターナビ』

というものは『Honda独自の情報を集めた通信型のナビ』ということで、言い換えれば『メーカーオプションだろうがディーラーオプションだろうが『Honda』が提供するナビで使ってるナビシステム』ってこと。

 

だから『インターナビ』という機能だけを比較しても同じものを比較、、、というよりもそもそも同じものなんだから、比較する意味がない。

 

うむ。

なるほど。

 

じゃあやっぱりメーカーオプションナビと、ディーラーオプションナビなんて区別は要らないじゃないか!!

 

というとそうでもなく、やっぱりナビそのものの機能以外のところで違うわけで。その違いはなんだ?っていうのを調べてみたわけです。

 

まぁ、ざっと分かったので、先になんとなく大雑把に説明しておくと、

 

MOPナビは

『価格はある程度安くして、機能もある程度できて、スピーカーも6スピーカーになるナビ』

という感じ。

※追記:MOPは『使ってるウチにアップグレードや社外ナビにしようとしても他のナビへの交換ができない』という、長く使う人にとっては結構大きなデメリットがあるので注意です。匿名さん、コメントありがとうございます!

 

逆にDOPナビは

『MOPよりも価格や機能に少し選択肢が増えて、高機能版だとハイグレードな6スピーカーもオプション追加可能。逆に安価版も選べるナビ』

という感じ。

 

これ以外にも、現在は発売されていないっぽいけど社外品ナビはこだわりのある人が選ぶナビ、でしょうね。

 

なので、結論から先に言うと

 

◆そこまでナビにこだわらず、AV機能はそこそこ程度でOKなら⇒MOPナビ

◆少しナビにこだわって、AV機能(特に音)も多少は好きだけれど、購入後はほぼ触らないだろう⇒DOPナビ

◆色々な選択肢から自分に合った機能のナビをちゃんと選んで付けたい⇒市販ナビ

って感じじゃないかなー、と思う。

 

ここでちょっと補足させてもらうと、フリードに搭載するナビの中でMOPナビが一番安いわけではなくて、『そこそこの機能があるのに、結構お得』という意味なので、注意です。

 

さて、

その根拠をこれからだらだらと説明していこうかなと思います。

※その他、色々な考え方をコメント頂いているのでコメント欄もぜひ参考にどうぞ。、、、思うところあればコメントも下さいねー(*´▽`*)

 

~Ikuji Man~

MOPナビとDOPナビ

さて、では比較をしていきます。

 

一番最初は価格から。フリードでナビを考えた時には、

1) インターナビ+ETC車載器

2) ナビ装着用SPパケ+ETC車載器

この2つの方法があって、簡単に言うと(1)がMOPナビ付。(2)はこれにDOPナビ(または市販ナビ)を選んで付けるタイプ。

 

単純にDOPナビ無しの差が18万9千円。つまり、DOPナビを18万9千円以内につければMOPナビよりも安く付けたということになるね。逆なら高い、ってこと。

 

で、今のところ新型フリードに付けられるDOPのラインナップは4つ。

 

1) VXM-175VFNi \216,000-
9インチ プレミアム

2) VXM-175VFi  \165,240-
7インチ スタンダード

3) VXM-174VFi  \137,160-
ベーシックインターナビ

4) VXM-174VFXi \117,720-
エントリーインターナビ

 

これに工賃等が少し含まれるので、ざっくり考えると、(1)プレミアムならMOPよりも高く、(2)スタンダードなら同じくらい。それ以下ならDOPの方が安い、って考えていいと思う。

 

ふーむ。

 

そう考えると、やっぱり、MOPナビとDOPナビの機能の違いによって、選んでいいのかもしれない。

関連記事⇒ 2016年新型フリードおすすめグレードの個人的な感想

honda_freed_title

ナビ機能の違い

では次に機能の比較を。

ここでもざっくりの比較とするので、完全な細かいところは確認してください。

 

で、私がMOPとDOPそれぞれのメリットデメリットから考える違いです。

 

MOPメリット)

・オプション追加しなくても、標準でほぼ機能が満足できる装備が付いている
・静電容量タッチパネル
・USB・HDMI接続が標準搭載
・フィルムアンテナ標準で4つ※追記:残念ながらMOPのフィルムアンテナは2つでした。しかも、したくても+2フィルタの追加すら出来ないようです。なのでデメリットの方に追加ですね。。。匿名さん、コメントありがとうございます!)
・6スピーカー標準

MOPデメリット)

・6スピーカーはハイグレードではない
・CD録音不可
・USB接続、SDカード再生不可

※追記:MOPは『使ってるウチにアップグレードや社外ナビにしようとしても他のナビへの交換ができない』という、長く使う人にとっては結構大きなデメリットがあるので注意です。匿名さん、コメントありがとうございます!

 

DOPメリット)

・9インチまで選べる
・SDカードで音楽・動画再生可
・ハイグレードスピーカーシステム(音の匠)対応可

DOPデメリット)

・MOPナビとは逆に、オプション追加して自分に合うカスタムをするので、追加費用がかかる
・USBはオプション
・フィルムアンテナ標準で2つ。オプション追加で4アンテナに。
・プレミアム以外はHDIM接続不可

 

ざっと、こんな感じ?

 

こうみても、普通に使う分にはMOPのインターナビで十分に使えるものなんだろうな、って言うのが分かる。

 

だって、デメリットと書いたのも、オーディオが好きな人が使うような機能だと思うし、普通に音楽を聴くなら、CD録音もしなくてスピーカーも普通ので十分だろうし。まぁ、そうだよね。

honda_freed_01

DOPナビを選ぶ理由

で、

『じゃあ育児マンはどうするの?』

って聞かれると思うんですが、ま、結局決めてます。

 

それは

◆DOPナビ
VXM-175VFi(7インチ スタンダード)

◆追加オプション
ハイグレードスピーカーシステム
リアカメラ de あんしんプラス
2フィルムアンテナ追加

と、結構がっつりした構成です。

 

前回、おススメグレードを考えた時と同じような理由になるんですが、結局私は

『初期費用は掛かって良いから、今後10年間にそこまで不満にならないように』

するようにしています。

 

で、不満にならないために

『今乗っている車でブーブー言ってたことを対応する』

ようにしているのが一番大きくて。

 

今回のナビだと、その対応ってのが

『音を少しでも良くする』

こと。

 

いやあ。

今乗っているクルマは10年前のものとは言え、その当時からスピーカーが弱い(音が弱い)と言われていたもの。

 

しかも、結構頑張らないとスピーカーは交換できないし、ツイーターも後付け出来ないし、おまけに外部入力(AUX)不可で、USBとかSD再生、bluetoothなんて当然出来ず、FMで飛ばす始末。

となると、音は壊滅的な感じだったわけですよ。

(、、、ちょっと車好きな人だったら、私がどのメーカーに乗っているか分かったかもしれませんねww。今はそんなことないんだろうけど)

 

これを、付き合っている頃から嫁ちゃんにはブーブー言ってしまっていたので、今回車を見に行った時にも

『うるさいから、文句言わないようにして』

というお達しが出るほどww

(;´Д`)アララ

 

なので、今回は音をよくするために

『音の匠を使うためのナビと、ハイグレードスピーカーシステムの組み合わせ』

をすることを選びました。

 

で、もしかしたら

『そこまでこだわるなら、外部のAVアンプとかスピーカー、ツイーターやらウーファーを追加すりゃいいじゃん」

という方もいるかもしれませんね。

 

、、、ただ前の記事にも書いたように、これが私の面倒くさいところで

『本気でこだわってはいない』

というww

 

前の車の音が壊滅的にダメだったから文句を言い続けたけど、気持ち的には音が悪く無ければいい、というくらいなんです。

だから、クルマを購入した後に自分でお金を出して、手を加えて、どんどんと良くしていくかというと、そこまででは無くて。

 

なので、標準で取り付けできる中で、出来るだけ音をよくしよう。というところに落ち着きました。

その構成が、上の構成ってことね。

 

さて、さて。

今週末はようやくフリードハイブリッドの試乗に行きます。

 

流石に今週契約はしないと思うけど、どうなることやら。

楽しみだなー。

↓↓フリード関連カテゴリはこちら↓↓

関連記事⇒ [新型フリード]フロントパネル(ナビ)のキレイな取り外し方
カテゴリ⇒ 新型フリード
カテゴリ⇒ 新型フリード実燃費

下取り・査定ならユーカーパックを一度確認して

個人的におススメする下取り業者はガソリンスタンドでおなじみの【Ucar査定】

買取実績では(1)相場58.5〜78.5万円のスズキ ジムニーが97万円で落札されたり、(2)相場90.5〜120.5万円のトヨタ プレミオが151.6万円で落札されたり、相場を上回ることも多数あります。

 

それに加えて『査定の連絡も実際のも査定もユーカーパックから1社からしか来ない』ことはかなり嬉しい特徴。複数の業者に個人情報が渡らないので安心です。

 

『少しでも安く新車を買う』

には別にディーラー値引きを多くするだけが方法ではないですし、逆にディーラとの値引き交渉で優位にするには自分の手元に『比較できる価格』を持つべきです。査定は無料ですから、査定だけでもUcar査定で是非。

ホームページ⇒ ガソリンスタンドでおなじみの【Ucar査定】

※※後日、新型フリード契約しました!

関連記事⇒ [新型フリード]ホンダセンシング(ACC)使い方(設定方法)の勉強

関連記事⇒ [新型フリード]納車日が決定!!納期は2.5か月くらいかぁ

関連記事⇒ ホンダ(新型フリード)の自動車保険をとうとう考える時期

新型フリードのすべて

暇つぶしに良ければ⇒ 育児マン日記TOP

コメント

  1. 本田大好 より:

    FOPナビ(メーカー取り付けナビ)
    これが車に合わせて取り付けてあるナビ、間違いのないナビ!
    先に書いてあるギャザズのナビはKENWOOD製のデーラー取り付けナビ!
    新型フリードとは相性が悪いらしく、オートライト使用時トンネル等でナビ画面が夜間モード(減光)にならない、不具合事象が多発してるそうです。
    どれを選ぶかは、好み次第!と思います。

    • ひなた より:

      >本田大好さん
      コメントありがとうございます。
      返信遅れてごめんなさい。m(__)m
      年末仕事に加えて、ノロ様が降臨されて死んでました。
      (言い訳はいらんっ(-_-;))

      そして、情報ありがとうございます。
      へーーー、ディーラーナビはKENWOOD製なんですね。
      ということはそれこそKENWOODの彩速ナビに使い方は似てる、、、というか同じ感じなんでしょうかね?
      今度触ってきてみようかな。と言いつつ、もう来週には納車ですから、あともうちょっとの我慢なんですけどね(-_-;)

      そして、、、、、
      >新型フリードとは相性が悪いらしく、オートライト使用時トンネル等でナビ画面が夜間モード(減光)にならない、不具合事象が多発してるそうです。
      ⇒えー、こんな不具合でてるんだー。。。と。ディーラーででもファーム更新みたいなことやってくれるのかなー、と期待しておきます。
      (まぁ、、、、フリードはFit3の時のDCT問題のような大きなものにならなければいいなぁ、とひそかに期待しておきます)

  2. セレナ9年 より:

    なんかスゲー分かる。長く乗るから、初期投資額にこだわらず、長期的に不満が出ないように選ぶ。
    多少のこだわりあれど、本気でこだわって無いw ってところ、全く同んなじだわ。
    そんな自分もfreed+のハイブリッドEXで12月中旬に契約して、3月納車予定です。
    ナビはディーラーopの上位機種にした。スピーカー匠、悩んだんだけど工賃含めた金額と、匠によって得られる満足感を天秤にかけて、諦める方を選んだ。もし、悩んでいるときにこの記事見てたら、付けてたかも。その意味では見なくて良かったw

    • ひなた より:

      >セレナ9年さん
      コメントありがとうございます。M(__)m
      おしいなぁ。。。もっと早く出会いたかったですよww
      あー、ほら!スピーカーはDOPだし、納車も3月だからまだまだ追加できますよっ!!(と甘い誘惑ww)
      そして、12月央契約⇒3月納車ですか。やっぱり普通?に待つと2.5か月くらいですかね。EXだから?かな?

      初期投資の考え方は千差万別だと思いますが、個人的には『費用対満足度』のバランスが重要。例えば3年5年で新車に乗り換え続けるために『追金〇〇万』を出すんだったら、現車を長く続ける方が好みなんですよね。いやー、マネーが一杯あればそりゃあ新車乗り換えもしたいけどさっ
      (;゚Д゚)(チッ)

      まあ、ほら、私はほら、今週末納車だから、ねぇ。
      いやーとうとう届くなぁww(( ̄▽ ̄;)アホ)

      もちろん、納車されたらちゃんと音の匠とかACCの具合とかヒートシーターをかみしめるとか、色々とフリードを触った感想をレポートしますからね(ニヤリ)

      でもまぁ、マジメに振り返ると待ってる間は長かったような気もするし、でも色々楽しみに妄想してたらいつの間にか過ぎてましたから、すぐに手元に来ますよ。お互いに楽しいFREEDライフをっ!!

  3. 匿名 より:

    dopとmopの違いは、mopは多機能だが他のナビへの交換ができないこと。
    後でアップグレードや社外にしたいと思っても取り外しが効かない。取り外せてもエアコンが効かないなど不具合の原因となる。壊れたときも車ごと修理なので時間がかかる。
    営業は車を売ることしか考えてないのでスペックを聞いてもカタログにかいてあることしか話せない。そういうもの。

    • ひなた より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます!

      >『mopは多機能だが他のナビへの交換ができないこと』
      ⇒確かに!私も知ってはいたものの、これについてはブログに何も書いてなかったです(‘◇’)ゞちょっと赤字で更新しておきます!ありがとうございます。

      そうそう。MOPだと『そういう装備がついた車(フリード)』になるから、修理とかもまいっちゃいますね。

      >営業は車を売ることしか考えてないのでスペックを聞いてもカタログにかいてあることしか話せない。そういうもの。
      ⇒( ̄ー ̄)ニヤリ

      コメントありがとうでしたー

  4. 匿名 より:

    客相に問い合わせしたところ、MOPのナビは2アンテナとの事です。
    4本欲しいならDOPないしは社外との事です。

    • ひなた より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      そして『MOPのナビは2アンテナ』のコメント。。。ありがとうございます!!!赤字で修正しておきます!m(__)m

      振り返ってフリードの冊子を見ても書いてない。。。どうして自分。4アンテナなんて思ったんだろう。。。。言い訳的には、たぶん、MOPには「※」の注記がなかったからだろうなぁ、、、と。

      DOPのチューナーには、※で『+2アンテナができる』と書いてあるから、じゃあ逆に、『※がついてないMOPはそもそも必要がない=4アンテナだろう』と。

      まさか『2アンテナで、追加すらできません』なんて仕様だとは思わなかった。。。

      コメントありがとうございましたーー!!

      またなんかあったら指摘お願いしますm(__)m

  5. 地図寿命が尽きてナビ交換依頼中の人 より:

    電機メーカーはナビ生産終了後数年で有償無償関係なく地図更新打ち切っちゃいます。となるとMOPは地図が古いまま使わないといけない期間が長くなります。DOPだとナビごと他に交換できるのでそこからまた新地図ということになります。車の寿命(10年くらい)に比して地図更新の寿命が半分くらいしかないということは重要な考慮点です。
    MOPにせよDOPにせよ自動車会社の購買部門が仕入れ先をコロコロ変えるのも地図寿命に影響しています。(ホンダナビは昔アルパイン一択だったのが現在はパナ、パイオニア、ケンウッドの競合で急に変わる。実際ギャザズ中位機がパイオニア楽ナビ系からケンウッド彩速系に代わってグエってなってる私が居ます)
    それとどうせ本体が地図の寿命で交換なら本体のDSPに凝らずにその分スピーカーに投資するが吉です。音にとって出口が最重要なのは室内向けと変わりません。
    ということで1回目か2回目の車検で乗り換え→MOPでも良い、もっと長く乗る→DOPにしないと後悔するでFAっす。

    • ひなた より:

      >地図寿命が尽きてナビ交換依頼中の人 さん
      コメントありがとうございます。
      が、、、、ちょ!面白ネームで笑わせないで―。
      (≧▽≦)
      コメント読んでる途中にニヤついてしまったよい。

      で、
      >本体のDSPに凝らずにその分スピーカーに投資するが吉
      ⇒これは今は同意かも。クルマも思ったよりスピーカー(個人的は+デッドニングも)って大事だな、って思います。一応フリードで「音の匠」に対応した「ハイグレードスピーカーシステム」という大仰な名前のスピーカーには変えたものの、『いい音か?』と聞かれると『悪くはない』というところで。うーむ。いや、、、『とても良くはない』かなぁ。。。

      >1回目か2回目の車検で乗り換え→MOPでも良い、もっと長く乗る→DOPにしないと後悔するでFA
      ⇒これはそうかも。今考えると、昔乗ってたMazdaの車は完全MOPのみ(??)だったし、スピーカーも不可、AUXも不可、、、、という凄い仕様だったなぁ。。。

      コメントありがとうございましたー。