PR
スポンサーリンク

ラクーナエアーとビッテ2の違いを比較。おすすめは

2017年アップリカの新型ベビーカー

さて、この前はべビザラスで『メチャカル』の次の『スゴカル』を発見して久々にテンションが上がった私。その流れでアカチャン本舗に行った時もテンションが上がりつつベビーカーを見てきましたよ、と。

 

そうするとあったあった。2017年アップリカの新型ベビーカーラクーナエアー。隣に置いてあったのはアカチャン本舗限定のラクーナビッテ2。

 

思ったのは『ビッテ2とラクーナエアーの違いってなんだ?』ということ。

 

一目ですぐに違いが分かるわけでもないけど、手すりの調整機能とか触ってすぐに分かる違いもあって。そのまま比較してみました。

 

、、、ちなみに、まず最初に言うとラクーナビッテ2はアカチャン本舗限定発売なので他の店舗や、それこそ楽天・Amazon等通販では買えないので注意です。逆にもちろん下の赤ちゃん本舗なら購入可能です。

↓は赤ちゃん本舗のホームページ↓

ラクーナエアーは2017年9月発売の新製品

んで、ラクーナエアー自体を見たのも初めてだったけれど、発売は2017年9月で本当にここ最近なのね。で、アップリカのラクーナシリーズと言えば、個人的には

1)マジカルエアー@B型安価軽量
2)ラクーナ@標準タイプ
3)オプティア@重量級最高クラス

っていう感じで、3兄弟でいえば標準的で何でも出来る次男坊!っていうイメージ。他メーカと比較すればコンビのメチャカルとかピジョンのランフィがライバルとなるようなシリーズかな、って思ってます。

 

で、このラクーナエアーの特徴は

・オート4輪で最軽量の4.6kg

っていうのがとびぬけてウリな印象。やっぱり5kgを下回ると大概の女性でもある程度楽に持てますから。

 

で、逆にデメリットをざっと書くと

・ハンドルの調整機能が無い
・フードの紫外線(UV)カット率が95%以上
・走行性能(ガタツキ)がちょいと、、、

って感じかなぁ。

 

個人的にはハンドルの調整機能(ハンドルアジャスタ)は最近のトレンドで他メーカでもたくさん採用されているけど、そこまであんま必要ないから別に有っても無くてもいい。

 

けれど、フード(サンシェード)の紫外線カット95%以上&走行性能がまあまあ、、、っていうところが少し残念かな。

 

特に、なんといっても紫外線カットが95%以上っていうのは、例えばコンビのメチャカルとかスゴカルが『UV99%、UPF50+、花粉対策!』っていう『目に見える数字』を前面に出して『よく分かんないけど凄そう!』という印象を持たせるのとは真逆で、

『えっ、UVカット95%なの?』

と思ってしまうのは、いくら『そのモノ』自体が良くて別に実際に影響が少なくても、『目に見える数字』ってのは購買意欲に直結することもあるので、、、ねぇ、、、印象的に、、、ねぇ、、、というのがあるなぁ。

 

本当は悪い製品じゃないから、そういう『印象』って言うのは客にとってみれば結構重要だよね。。。

 

さて、次は早速ラクーナビッテ2と比較をしよう。

~Ikuji Man~

一番は重さ・次にフードじゃない?

さて、ようやくメインのラクーナビッテ2との比較だけど、長々書いてもしょうがないから駆け足で書こうw

(-_-;)オイ

 

で、だ。

先に結論から書くとラクーナエアーとビッテ2の違いは

・重さ⇒エアー:4.6kg/ビッテ5.5kg

・フード⇒エアー:UVカット95%以上/ビッテ:UVカット99%以上+フルクローズ

・ハンドル調整⇒エアー:無/ビッテ:有

・リクライニング⇒エアー:124°~158°/ビッテ120°~170°

に加えて、

『ビッテ』にはシート部分がメッシュ+シルキーエアー採用、マルチショックレス構造、CTS採用

って感じで、ビッテの方が機能的にはかなり優秀であることがわかります。

 

ま、だからこそエアーに比べて1kg位重くなってるんだろうけどね。機能が多くなるにつれて重くなるのはベビーカーに限らずそういうものだし。

 

で、最後に価格。

ラクーナエアー:\56,160-
ラクーナビッテ2:\58,320-

なので定価で比較すると\2,160しか違わないことにちょっとびっくり。

 

ということは、まずは『価格は除いて軽さと機能のどちらを優先するか』を考えれば良いんじゃないかと。

・軽さを優先したラクーナエアー
・機能を優先したラクーナビッテ2

って感じかなって。

 

それに加えて、いま時点だとラクーナエアーも発売直後、ラクーナビッテ2も赤ちゃん本舗限定ってことで『価格が安くなってない(値引きされてない)』というのが選ぶ時には少し重要

 

例えば、結構ベビーカーってネットで販売される時は値引きされてるのがよくあるけど、この2機種は両方共値引きされてないから『今』だと少し残念。例えば下はいつも安くベビーカーを販売している店だけど、さすがにラクーナエアーはまだ定価販売。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★送料無料★ ラクーナエアー Aprica アップリカ Aprica ベビーカー…
価格:56160円(税込、送料無料) (2017/10/21時点)

 

で、ラクーナビッテ2は赤ちゃん本舗限定もあってほとんど定価販売。。。って考えると、正直、ラクーナビッテ2を定価で買うんだったら、ほとんど機能も同じで1万円ほど安い下のラクーナADの購入を考えてもいいと思う。

 

ここは好き好きなのかもしれないけど、本当に正直に言ってしまうと、ベビーカーは最新型の必要はそこまでないから、機能とカラーが好みだったらあとは『価格』を重要に考えて買ったほうがお財布に優しいと思うんですね。

纏め

さて、こんな感じで纏めてきました。結局は『軽さ』か『機能』のどちらを優先するかでどちらを選択するかは決められるのかな、って感じでしょうかね。

 

個人的には、1歳近いとか、ある程度成長しててB型のベビーカーもイケるけどさすがに機能が少なすぎ!って人にはラクーナエアーでも十分。

 

逆に『新生児で優しく乗せたい』ってなればラクーナエアーでは少し機能が不足、、、だから、リクライニングも凄く横になってくれるってのも考えればラクーナビッテ2にしておくのが良いかも、って感じですね。

 

ただ、やっぱりどうしてもビッテ2じゃないと!って言う人以外はラクーナADも候補に上げでも良いかも、とは書いておきます。

じゃ、また。

↓は赤ちゃん本舗のホームページ↓

コメント