新型フリードハイブリッド実燃費[新型フリード実燃費]_半分高速半分一般道、ちょい渋滞(走行距離約45km) さて、とりあえず【新型フリードハイブリッド実燃費】カテゴリーの一発目。はいはい。正直に言います。『どうやって燃費をブログにアップしていくかの方法を一切考えてませんでしたよ』と。orz (-_-;)ハイハイま、とはいえ実際に燃費関係の情報が見... 2017.01.22新型フリードハイブリッド実燃費
新型フリードハイブリッド実燃費【新型フリードハイブリッド実燃費】のカテゴリを作りました ワタクシの新型フリードハイブリッドが納車されたものの平日は乗ることもできず、夜中に照明(街灯?)で照らされて艶やかに輝くブルーパールをニヤニヤしながら眺めているので、ご近所からみたら実はけっこう怪しい人物!?育児マンです。(-_-;)ナガ... 2017.01.21新型フリードハイブリッド実燃費
新型フリード【インプレッション】新型フリード納車!まずは最初の感想から はい。昨日1月15日大安吉日にワタクシの新型フリードがとうとう納車されましたー!(≧▽≦)イエイ『だったらちゃんと昨日ブログ更新しろよっ!』って?hahaha!ナニヲイッテルンダイ。キノウハソレドコロジャナイヨ!hahaha!まあ実際は単純... 2017.01.16新型フリード
新型フリード[新型フリード]ホンダセンシング(ACC)使い方(設定方法)の勉強 一番の楽しみはACCとLKASさて、もう今週末にワタクシのフリードが来ます。本当に来ます。嘘じゃなくて来ます。10月下旬から待つこと2カ月半。いやーーーーーーーー。来ます。(*´▽`*)ウレシ試乗した時の画像の使いまわしも終わって、ようやく... 2017.01.12新型フリード
ベビーカー釈さんのベビーカーペグペレーゴSiにストッケのスクート、、、ホントに、、、良いなぁ もう、、何も言えねぇ。。。と言っておきますか。(-_-;)ナニガダ...いつものように釈さんのブログはほぼ毎日のように楽しく見ていて、なんかもう読めば読むほど共感できることだらけ。『もう釈さんのところも7ヶ月なんだなぁ』なんてどっかのご... 2017.01.10ベビーカー
新型フリードホンダ(新型フリード)の自動車保険をとうとう考える時期 来週とうとう私のフリード!!が納車されます。で、ディーラーから『それまでには決めておいて下さいね』と言われていたのが自動車保険。たった今現在をいうと、今のハッチバックにソニー損保の自動車保険を付けていて、年額で約2万7千円くらい。・本人・配... 2017.01.09新型フリード
育児便利グッズ赤ちゃん(0歳)でも使えるおすすめで安全な歯磨き粉を検討中 歯が生え始めた我が子にもう我が子は9か月になります。はやい。はやい。可愛い!(違うか(;´Д`))それにしても本当に早いもので、もう上下の前歯はニョキっと生えていますし、上の歯は前歯の隣まで生えてきています。(いや、もうその隣まで!)少し前... 2017.01.08育児便利グッズ
ベビーカーピジョンパタンを使って感じた不満点(デメリット)と正直な感想 先日レビューしたピジョンパタンですが、早いもので購入してから2か月ほど経ったことになりました。(-_-;)ハヤイ関連記事⇒ ピジョンのパタン(PATTAN)購入!評価感想で、しばらく使い続けたからこそ気づいてきた欠点というか不満点というか。... 2017.01.05ベビーカー
育児便利グッズ釈さんがデロンギオイルヒーター使ってた。。。やるなぁ。。。 さて。たまに記事にするけど、たまに釈由美子さんのブログをチェックしている育児マン。うん。なんか育児に対する感覚が同じような感じで読んでても落ち着くんくんだな、これが。まぁマネできるわけじゃないけどさ。(;´Д`)で、この前『やられた!』と思... 2016.12.13育児便利グッズ
育児マン日記8か月で初めて38.0℃の熱が出た。大丈夫か心配 先日の日曜日。昼間がぽかぽかになりそうだったから少し足を延ばして海ほたるなんて行ってみた。海ほたるまでは1時間くらい。我が子にとっても親にとってもちょうどいいドライブ。渋滞もなくて気持ちのよいくらいの時間に到着。車を駐車場に止めて、外に出る... 2016.12.06ちゃんとした記事育児マン日記